MCL
和歌山県和歌山市湊 市堀川沿い


【平日午後仕立て】ジギング
釣船からの連絡をもって予約が確定となります。
※ 2営業日以内を目安にご登録のメールアドレスに予約の可否をご連絡いたします。
クーポン適用で45,000円
貸切
42,000円〜
税込
1〜12名まで
MCL限定
3,000円引きクーポン
料金設定
1名
45,000円
一人あたり
45,000円
2名
45,000円
一人あたり
22,500円
3名
45,000円
一人あたり
15,000円
4名
45,000円
一人あたり
11,250円
5名
45,000円
一人あたり
9,000円
6名
52,000円
一人あたり
8,666円
7名
59,000円
一人あたり
8,428円
8名
66,000円
一人あたり
8,250円
9名
73,000円
一人あたり
8,111円
10名
80,000円
一人あたり
8,000円
11名
87,000円
一人あたり
7,909円
12名
94,000円
一人あたり
7,833円
価格に含まれるもの
乗船料、氷込み
※一人あたりの端数は切り捨てで表示しています
※価格はすべて税込みです
このプランはリクエスト予約です
乗船日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
予約人数
支払方法
現金
※乗船時にお支払いください
メインターゲット



メジロ,ハマチ
プラン内容
船を1隻を貸し切って、お昼から出船して夕方に帰港する半日便です。ジギングや落とし込みでメジロやサワラなどを中心に狙います。落とし込みではヒラメなど大型底物も期待できます。 ⚠️こちらは仕立て(貸切り)プランとなります。気の合う仲間でチャーターを楽しみましょう! 5名様分の料金より承ります。 初めての方には釣り方をレクチャーしますので、ぜひチャレンジしてみてください! ※12人乗りの大型船をご希望の場合はプラス10,000円になります。レンタル・オプション一覧より「12人乗り大型船希望 10,000円」を選択してください。
釣り方・エサなど
- ジギング
- 落とし込み
【ジギング】 おもに青物(ハマチ・サワラなど)を狙う釣りです。ジギングは「メタルジグ」というルアーを使用して、ルアーを沈めたり引き上げたり(ジャーク)しながら青物の活性が高い層を探し、喰わせます。比較的大型の魚が釣れやすく、青物の強力な引きを楽しむことができます。 リーダーとジグの接続は、必ずソリッドリングまたはスイベルにスプリットリングを組み合わせた強度のあるものを使いましょう。 船長から投入の合図が出たら、ジグを投入します。 ターゲットによって、指示棚まで落とす場合と底まで落とす場合がありますので、事前に船長に確認しておくとよいでしょう。 指示棚、または底までジグが到達したらラインテンションが掛かるまでリールを巻き上げ、リールのハンドル1回転ごとに竿をひとしゃくりする「ワンピッチジャーク」で、反応のある棚までジグをアクションさせます。 アクション中に魚のアタリがなければ、一瞬巻き上げを止めたり、狙う棚を変えてみるなどで魚の反応を伺いましょう。 【落とし込み】 サビキ仕掛けなどの空バリでアジやイワシなどの小魚を釣り、 ハリにかかったまま大型青物がいるタナまで落とし、生きた小魚を食わせる釣りです。 エサの小魚が大型魚に追われると暴れ出します。 じっとこらえて待ち、大型魚がバイトしたあと、竿が大きく引き込まれてからアワセましょう。
自分で用意される方
【ジギング】 竿:ジギングロッド2〜3番クラス リール:スピニングリール SW6000〜8000番クラス、ベイトリール2000番クラス ライン:PE3~4号(200m以上)、リーダーにフロロカーボン50lb前後 メタルジグ:40g〜350g ※時期によってジグの重さが変わります 【落とし込み】 竿:SLJタックル流用、ライトジギングロッドなど リール:小型のスピニングリール、両軸リール ライン:PE1号前後(リーダーにフロロ4~5号)200m以上 オモリ:10〜20号 仕掛け:落とし込み用仕掛け
ご確認・注意事項
※糸の高切れで足りない場合は、別途新品の糸を巻き直しますので、1,000円頂戴致します。 ※レンタル品を希望される方は、ご予約の際に必要な本数をお申し付けください。 ※電動リール用バッテリー貸出しあります。 ※損傷紛失に関しましては、実費請求になりますので、ご注意ください。 ・ご乗船の際は船長の指示に従って頂き、必ずライフジャケットをご着用の上ご乗船願います。無い方は、レンタルも御座いますので先にお申し付けください。 ・ゴミは海に捨てないようにして頂き、最後まとめて置いて頂ければこちらで処分させて頂きます。 ・当船に備え付けてありますタモなどは使って頂いていいのですが、絡んだからと言ってハサミなどで切る行為はお止め下さい。発見次第、全額請求させて頂きます。物は大切に使ってくださいますようお願い致します。 ・喫煙に関しましては、各自お客様で吸い殻を海に捨てないように処分して頂き、吸わないお客様もご乗船頂きますので、ご配慮をお願い致します。 ・釣った魚は全て生簀で生かしておき、順次締めて氷締めをした状態でお渡しさせて頂きますので、大きいクーラーボックスは積み込まないようにお願い致します。 ・食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい。
用意したほうがよいもの
【タックル以外の釣りグッズ】 ・クーラーボックス ・氷/保冷剤 ・ハサミ ・プライヤー ・魚掴み(フィッシュグリップ) ・小型のナイフ(魚の活け締め、血抜きなどに使用) 【飲食物】 ・食べ物(おにぎりやパン、お弁当類) ・飲み物(秋〜春は一人1L程度、夏場は一人2L以上お持ちください) 【安全装備・雨や日差し対策】 ・ライフジャケット ・帽子 ・サングラス(偏光レンズ推奨) ・釣り用グローブ ・秋〜春:長靴/防水シューズ(スパイク禁止) ・夏:マリンシューズ/踵をホールド可能なスポーツサンダル ・濡れても良い服装 ・レインウェア 【あると便利な小物】 ・絆創膏 ・日焼け止め ・酔い止め薬 ・汚れてもいいタオル
タイムスケジュール
集合・受付
開始時刻30分前
出船
13:30
帰港予定
18:00
※スケジュールは当日の海の状況などによって前後する場合があります
キャンセルポリシー
お客様都合での直前キャンセルの場合は、キャンセル料をお納めいただきます。予めご了承ください。 出船時間に間に合わずの遅刻に関しましては、当日キャンセルで全額ご請求させて頂きますのでご注意ください。 【キャンセル料金】 <乗合>前々日〜当日:乗船料金の100% <仕立て>1週間前〜当日:乗船料金の100% なお、船長判断での悪天候・その他の理由でやむを得なく出船キャンセルとなった場合、キャンセル料は発生しません。