
+1

宮城県仙台市若林区今泉小在家前22 / 閖上港
蔵王丸
ざおうまるアングラーズからは予約できない店舗です
もしこの店舗で予約したい方は 下記よりご要望をお送りください。
この店舗で予約したい蔵王丸最近の釣果報告

1ヶ月以上前



アジ
25匹
気象データ
快晴
西北西6.4m/s
4°C
小潮
本日は仙台湾閖上港の蔵王丸さんにてギガLTアジへツッキーと遠征🎣
先月、アジ研メンバーみんなでお邪魔する予定がシケで中止になってしまい、いても立ってもいられずに行っちゃいました‼️
蔵王丸さんでは東京湾ライトアジと同じ40号ビシの指定。
コマセはイワシミンチではなくアミコマセなので目の細かいアミ用を用意。
そして、当地ではグローか白のケイムラで塗装したムツ針13号にハリス3号の仕掛けで、なんと付け餌無しです。
ちなみに、もう仙台は真冬なのでモコモコの防寒装備で出船🛥️
風が冷たくて耳と手が千切れそうなので、ネックウォーマーと手袋で完全武装🥶
一投目で早速ツッキーが釣りますが、船長の「このところなかなか渋い」との情報通り、アタリは続かず拾い釣りに。
たまに連発しても短時間で終わるので、ここでいかに早くアジャストして稼げるかがポイントでした。
そんな感じでインターバルが開きつつも船長が良い場所を探して入れ替え入れ替え。
そしてついにその時が訪れました。
指示棚下1メートルからライン引きしてステイからの聞き上げで小さくモタレた後、ズードーン→ギュインギュインと走り、水面近くでドラグがズルズルっと引きずり出されつつタモ入れしてもらったのは写真のギガアジ🙌
計測すると49cm‼️
この流しで45upが船中何本か上がったんですが、これがライトで水深30メーターでやれるんですからそりゃ脳汁出ますよね🥰
最後にまたダブル混じりでパラパラっと追加して納竿。
渋いなりになんだかんだで存分に楽しんで、帰港後は大友船長、仙台LTアジのエキスパート大河内さんと川田さんとラーメン🍜
ご馳走様でした😋
P.S.
なお、今日は前回の釣行で試して調子の良かった150cm×75cmの振り分け仕掛けで一日通しましたがやはりこれバッチリ。
お好きな長さで長い方、短い方をそれぞれ結んでおいてスナップサルカンでクッションゴムに接続するだけ。
作るのは超簡単で、針が傷めばそれぞれ交換もできてとても便利です👌
#仙台湾ライトアジ
#大西釣具工房
#ltアジ斬zan
#攻めのライトアジ
#ライン引き釣法

1ヶ月以上前


アジ
1匹
気象データ
快晴
西4.7m/s
31°C
タックルデータ
SHIMANO ライトゲームXR SHIMANOLight GAMEXR 73H190
DAIWA レオブリッツ 200JL
DAIWA UVF 棚センサー ブライト NEO +Si² 1.5/5色
蔵王丸さんでアジビシしました
仙台湾のアジでかい!
サバ、ハナダイがゲストでした〜

1ヶ月以上前



1ヶ月以上前


アジ
30匹
44cm
気象データ
快晴
北北西1.7m/s
10°C
若潮
初めてのアジビシ。ライトアジビシだけど、取込みが下手くそで水面バラし10匹以上!でも船上のメンバー皆でコマセを振ってアジを集めてっていうの楽しかった!最終的には最大44センチ、30匹で終了(周りはもっと釣ってました…)

1ヶ月以上前


カレイ
18匹
気象データ
快晴
西南西4.7m/s
17°C
小潮
久々のカレイ釣り❗️
同じ港の蔵王丸さんにお世話になりました〜
激渋…ということらしいのですが私は18匹‼️
ん!?私的には釣ったと思うのですが、カレイ釣りというとやはり100匹というような世界なのでそうとは言わないようですねー💦
でも、私は十分パターンをがんばって見つけてコンスタントに釣れた気がするのでオッケー👌
フサがけして餌が短い方が食い気があり、錘をなるべく動かさないでステイ時間を長くして、一気に上げると追い食いしてくるパターンもありました!
結構、餌釣り出し数も釣れて簡単な釣りのイメージのカレイですが…
まぁ、毎回難しく沼にハマりますwww
上手なベテランさんで40匹🫢
半分くらいがいい釣果なのでは🤣?
そんでカレイは4種類釣れたのですが…
違いわかりますか?🤣っw
ほんと、一発でわかる人すごすぎるっ🤣
大きいマコガレイを煮付けと刺身にして食べたけど美味しすぎた🤤🤤
たまごも入ってて一緒に煮付けに〜
イシガレイ 米おかわりしたよね
またいこーっ♪
🔹宮城県 閖上港出港『蔵王丸』
HP↓
https://zao-maru.jimdofree.com

1ヶ月以上前


アジ
10匹
40cm
気象データ
快晴
北北東3.6m/s
12°C
大潮
10月9日
閖上港、蔵王丸さんよりアジビシ&ヒラメのリレー船
前半はアジビシ。
25~40cmを何とか2桁。
他にサバ。
なかなか奥が深いゲームなので一度勉強したいですな🙋♂️

1ヶ月以上前

ヒラメ
1匹
50cm
気象データ
小雨
東北東5.8m/s
16°C
大潮
後半はヒラメ。
食いが渋く1枚。

1ヶ月以上前

ワラサ
1匹
62cm
気象データ
快晴
北北西3.1m/s
19°C
大潮
後半はイワシでヒラメ。
大きいヒラメかと思ったらワラサでした😅
蔵王丸設備・レンタル
設備
トイレ
ありキャビン
ありイケス
不明電子レンジ
不明ポット
不明電源12V
不明電源24V
不明電源100V
不明
レンタル
タックル
不明ライフジャケット
不明長靴
不明ロッドキーパー
不明
※ 不明の項目は釣船に直接ご連絡ください
蔵王丸基本情報
- 店舗名蔵王丸ざおうまる
- 港閖上港
- 所在地宮城県仙台市若林区今泉小在家前22
- 駐車場駐車場は登録されていません
- アクセス車の場合名取IC(仙台東部道路)電車の場合名取駅(JR東北本線)