釣り日記.26
今日は仲間内12人で久慈港軍司丸さんに乗船!
テンヤマダイで1匹の重量を競う仲間内大会です。
台風の影響で前日までソワソワしていたのですが
出航の連絡でひとまず安心。
沖に出てみると思ったよりウネリも無く曇り空で釣りやすい。
序盤は船内静かなスタート…
3個目のポイントで突如訪れるマダイRush!
地形がかなり変化している所でマダイ、イナダ、ワラサがあちこちで水揚げされている。
そんな中こちらも訪れるマダイのアタリ…
着底から2.3巻リールを巻いてステイ…コンコンと竿を叩く小気味良いアタリにすかさずフッキング!
ん?んん?
ドラグも緩く調整していた事もあるがドンドン糸を出される…そしてタイ特有の3段引き。
今までキロUPを釣った事の無い私ですらこれは大きいと確信できるヒキ。船長からも慎重に!との声。
体感5分くらいだったがタモに収まり勝負あり。
計測してみると2.6キロの良型✨
その後、この鯛を凌ぐとてつもない走りを見せる魚に遭遇するも根に擦られまさかのラインブレイク…
船長いわく平政だねぇ~と…しかも結構大きかったよ。と。マジか…実際竿折られるんじゃないかというようなヒキでした(笑)
左舷では76cmの平政も水揚げされており、青物も好調だった模様。隣ではジグサビキを落として3針全てにイナダが掛かる珍事?もあり…
久しぶりの船だったけど大満足✨
近いうちにまた行こうっと!