
+2

千葉県富津市竹岡470 / 竹岡港
豊国丸
とよくにまるアングラーズからは予約できない店舗です
もしこの店舗で予約したい方は 下記よりご要望をお送りください。
この店舗で予約したい豊国丸最近の釣果報告

1ヶ月以上前


タチウオ
1匹
気象データ
晴れ
南南西4.4m/s
20°C
大潮
タイラバテンヤ仕立船でしたが
タチウオ一本しか釣れませんでした😂
タチウオ船団が近くにいたのでタイラバを
上の方まで巻いたら竿先ぐーん!
魚の引きを味わえたので嬉しかった〜🤣

1ヶ月以上前



マルイカ
22匹
気象データ
曇り
北北東8.9m/s
19°C
大潮
本日は保田の国丸さんからマルイカ🦑🦑
小林テスターとO.F.Fコンビで遊びに行ってきました😊
ちょい風と小雨の予報でしたが大したことなく、かえってイカ向きな陽気☁️
そんなわけで朝イチは65メーター付近。
着底 → 穂先ボヨンボヨンと良型がズシっ‼
おそらく何個か着いたはず、と思ったらハモノにやられ途中でハモノに取られゲソ×2😆😆
小林さんは順調に取り込み連チャンしてて汗💦
気を取り直して次の投入は良型がシングル、そしてその次はまたしても着底からのボヨンボヨン。
これはゆっくりやると多点になるやつ😊
ってことで一呼吸置いてアワせるとズシーンとマルイカがトリプル🙆♂️
南房のマルイカくんは良型で乗り感堪らんですね🦑🦑
その後早々にモーニングサービスは終わり、地味乗りタイムへ〜
ですが船長がしっかり反応に当ててくれるので、やる気のある群れなら2回、3回とやれてコツコツ数を貯める展開。
小林テスターとは抜きつ抜かれつしながら、マルイカ斬ZAN!!ならではのアタリと乗り感の良さを堪能してしまいました😉
1日通して水深は60〜80メートルほどを攻め、途中欲を掻いてミスったり、トラブルもありつつ、結果小林テスター21杯、私22杯でフィニッシュ👌
後半は澄み潮にピーカンとなってなかなか難しくなりましたが、ボリューム満点のマルイカでバッチリ決まりましたね👍
保田国丸さん、大変お世話になりました🙇🏻♂️
同船した皆さん、お疲れ様でした💡
#大西釣具工房
#マルイカ釣り
#マルイカ斬ZAN
#ゼロテン釣法

1ヶ月以上前



カワハギ
4匹
29cm
気象データ
晴れ
北東4.4m/s
20°C
中潮
東京湾の鯛むずかしい
豊国丸設備・レンタル
設備
トイレ
不明キャビン
不明イケス
不明電子レンジ
不明ポット
不明電源12V
不明電源24V
不明電源100V
不明
レンタル
タックル
不明ライフジャケット
不明長靴
不明ロッドキーパー
不明
※ 不明の項目は釣船に直接ご連絡ください
豊国丸基本情報
- 店舗名豊国丸とよくにまる
- 港竹岡港
- 所在地千葉県富津市竹岡470
- 駐車場駐車場は登録されていません
- アクセス車の場合富津竹岡(館山自動車道)電車の場合上総湊駅(JR内房線)