ANGLERS釣船予約
1/1
+1
初心者歓迎
神奈川県三浦市南下浦町松輪1626
あまさけや丸
あまさけやまる
4.4
(2件のレビュー)
ホーム
最新釣果
アクセス
乗船の流れ
82件の釣果
船長・仲乗りの釣果のみ
あまさけや丸/船長
アマダイ
2025年2月16日
18:29
4匹
40cm
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■甘鯛 数:0-4枚 大きさ:18-39cm ・・・ 数:0-3枚 大きさ:20-40cm ・・・ 甘鯛釣りは他にホウボウ・オニカサゴ・ハタ・カサゴ・レンコダイ・トラギス・イトヨリ ・・・・ ■カワハギ 数:5枚 大きさ:15-20cm ・・・・ ■アジの泳がせ釣り アジ・サバ・トラフグなどが釣れるも泳がせ不釣 ・・・・・ 甘鯛釣りトップ4枚! 連日、午前中は潮の流れがゆっくり。 午後になると潮が東や南へと流れる傾向あり、潮が流れ出すと30cm超えの甘鯛の一荷釣りもありました! 後半は活性が上がり、初心者の方にも30cmサイズの甘鯛がヒットしています(^^)
1/3
アマダイ
2025年2月16日
18:29
4匹
40cm
気象データ
晴れ
北北東
1.4m/s
14°C
中潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■甘鯛 数:0-4枚 大きさ:18-39cm ・・・ 数:0-3枚 大きさ:20-40cm ・・・ 甘鯛釣りは他にホウボウ・オニカサゴ・ハタ・カサゴ・レンコダイ・トラギス・イトヨリ ・・・・ ■カワハギ 数:5枚 大きさ:15-20cm ・・・・ ■アジの泳がせ釣り アジ・サバ・トラフグなどが釣れるも泳がせ不釣 ・・・・・ 甘鯛釣りトップ4枚! 連日、午前中は潮の流れがゆっくり。 午後になると潮が東や南へと流れる傾向あり、潮が流れ出すと30cm超えの甘鯛の一荷釣りもありました! 後半は活性が上がり、初心者の方にも30cmサイズの甘鯛がヒットしています(^^)
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
ヒラメ
2025年2月12日
16:15
1匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 2月12日(水) ・・・・・ ■アジの泳がせ 魚:ヒラメ 大きさ:2kg 竿頭:岸さん 他にアジ・サバ、他にも大型ヒットあり ・・・・・ 【泳がせ】ヒラメ2kgをゲット!泳がせ狙いで出船、泳がせ用のアジも好釣(^^) 泳がせ狙いはヒラメ以外にもワラサ・ブリを思わせる強烈なヒットがあるも逃げられてしまったのが残念(^^;; 今週はアジの泳がせ乗合にも出船する予定です、ご都合がよろければ是非とも大物狙いへとお越しください(^^)
1/3
ヒラメ
2025年2月12日
16:15
1匹
気象データ
快晴
南西
13.6m/s
12°C
大潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 2月12日(水) ・・・・・ ■アジの泳がせ 魚:ヒラメ 大きさ:2kg 竿頭:岸さん 他にアジ・サバ、他にも大型ヒットあり ・・・・・ 【泳がせ】ヒラメ2kgをゲット!泳がせ狙いで出船、泳がせ用のアジも好釣(^^) 泳がせ狙いはヒラメ以外にもワラサ・ブリを思わせる強烈なヒットがあるも逃げられてしまったのが残念(^^;; 今週はアジの泳がせ乗合にも出船する予定です、ご都合がよろければ是非とも大物狙いへとお越しください(^^)
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
アマダイ
2025年2月11日
15:20
1匹
41cm
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■甘鯛 数:0-3枚 大きさ:20-41cm 竿頭:大井さん 他にオニカサゴ、トラギス ・・・・・ トップ3枚、最大は41cmの大型サイズ! べた凪&ゆっくり潮、もうちょっと潮の流れが欲しいところでした(^_^;) とはいえ、大型甘鯛をゲットしていただきました〜(^^)
1/3
アマダイ
2025年2月11日
15:20
1匹
41cm
気象データ
晴れ
西北西
0.8m/s
9°C
大潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■甘鯛 数:0-3枚 大きさ:20-41cm 竿頭:大井さん 他にオニカサゴ、トラギス ・・・・・ トップ3枚、最大は41cmの大型サイズ! べた凪&ゆっくり潮、もうちょっと潮の流れが欲しいところでした(^_^;) とはいえ、大型甘鯛をゲットしていただきました〜(^^)
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
マダイ
2025年2月10日
17:48
2匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 数:0-2枚 大きさ:0.5-1kg 竿頭:佐藤さん 他にイナダ多数(トップ15本)・黒鯛・オオモンハタ ・・・・・ 真鯛狙いで出船。 真鯛トップ2枚、最大1kg ! 今日はイナダが爆釣デー、トップが15本、次に10本! 皆さんが多数のイナダを釣っていますよ〜! 船中では1-1.5kgサイズのイナダが40本ほど釣れています。 す、すごい、あまりにもイナダの魚群が多すぎましたね(^_^;) 真鯛は船中5枚が釣れているので、イナダの食い気が落ち着いていた場合はもうちょい真鯛のヒット数が伸びそうでした。 黒鯛も顔を見せて船中3枚をゲット!
1/3
マダイ
2025年2月10日
17:48
2匹
気象データ
快晴
北北西
1.4m/s
7°C
中潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 数:0-2枚 大きさ:0.5-1kg 竿頭:佐藤さん 他にイナダ多数(トップ15本)・黒鯛・オオモンハタ ・・・・・ 真鯛狙いで出船。 真鯛トップ2枚、最大1kg ! 今日はイナダが爆釣デー、トップが15本、次に10本! 皆さんが多数のイナダを釣っていますよ〜! 船中では1-1.5kgサイズのイナダが40本ほど釣れています。 す、すごい、あまりにもイナダの魚群が多すぎましたね(^_^;) 真鯛は船中5枚が釣れているので、イナダの食い気が落ち着いていた場合はもうちょい真鯛のヒット数が伸びそうでした。 黒鯛も顔を見せて船中3枚をゲット!
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
カンパチ
2025年2月9日
15:50
2匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■アジの泳がせ 魚:カンパチ アジ釣り:20-25cmヒット数多く、30cmも混じる ・・・・・ アジ釣り&泳がせ狙いで出船! 水深は90mの深場とはなりますがアジ魚群の入りは良し、20-30cmサイズがよく釣れています(^^) カンパチもゲット!
1/3
カンパチ
2025年2月9日
15:50
2匹
気象データ
小雨
東北東
1.4m/s
8°C
中潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■アジの泳がせ 魚:カンパチ アジ釣り:20-25cmヒット数多く、30cmも混じる ・・・・・ アジ釣り&泳がせ狙いで出船! 水深は90mの深場とはなりますがアジ魚群の入りは良し、20-30cmサイズがよく釣れています(^^) カンパチもゲット!
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
アマダイ
2025年2月8日
16:36
7匹
40cm
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 2月8日(土) 今日は若潮、明日は中潮 ・・・・・ ■甘鯛 数:2-7枚 大きさ:20-40cm 竿頭:松尾さん 他にレンコダイ・ムシカレイ・トラギス ・・・・・ ■真鯛 数:0-1枚 大きさ:0.8kg 他にイナダ・イサキ ・・・・・ アマダイ釣りはトップ7枚、最大40cm! 皆さんが甘鯛を釣り2-7枚、ヒットも続いて好釣でした(^^) 真鯛釣りは水深40-90mを狙い、水深40-50mにて真鯛・イナダ・イサキもヒット。 特にイナダの魚群も回遊中、魚群が船下に入ると1kgサイズが3本、4本、5本と掛かってきます。
1/3
アマダイ
2025年2月8日
16:36
7匹
40cm
気象データ
小雨
西
6.1m/s
8°C
若潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 2月8日(土) 今日は若潮、明日は中潮 ・・・・・ ■甘鯛 数:2-7枚 大きさ:20-40cm 竿頭:松尾さん 他にレンコダイ・ムシカレイ・トラギス ・・・・・ ■真鯛 数:0-1枚 大きさ:0.8kg 他にイナダ・イサキ ・・・・・ アマダイ釣りはトップ7枚、最大40cm! 皆さんが甘鯛を釣り2-7枚、ヒットも続いて好釣でした(^^) 真鯛釣りは水深40-90mを狙い、水深40-50mにて真鯛・イナダ・イサキもヒット。 特にイナダの魚群も回遊中、魚群が船下に入ると1kgサイズが3本、4本、5本と掛かってきます。
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
マダイ
2025年2月6日
16:42
1匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛とアジの泳がせ 数:1-1枚 大きさ:0.3-1kg 竿頭:岩田さん 他に黒鯛・イナダ・アジ ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:マトウダイ・ハリス切れあり アジ釣り:好釣 大きさ:15-28cm 船酔い者続出で早上がり ・・・・・ 真鯛トップ1枚、最大1kg! 泳がせ釣りはマトウダイをゲット! 風は10-15m、波は1.5-2mほどあり、うねりの影響がある海。 真鯛狙いは潮の流れが0.5-1ノット、水深50-40mを流して好ポイントに入るとヒットあり。 真鯛・黒鯛・イナダなどが釣れています。 アジの泳がせ釣りは船酔い者が出る釣りづらさがありつつもアジの群れは15mほどの大魚群! 泳がせ向けサイズから25cm超えも釣れたりしています。 泳がせにはマトウダイがヒット、他にも大型のヒットもありハリス切れが何度かあります!
1/3
マダイ
2025年2月6日
16:42
1匹
気象データ
快晴
西南西
7.5m/s
7°C
小潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛とアジの泳がせ 数:1-1枚 大きさ:0.3-1kg 竿頭:岩田さん 他に黒鯛・イナダ・アジ ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:マトウダイ・ハリス切れあり アジ釣り:好釣 大きさ:15-28cm 船酔い者続出で早上がり ・・・・・ 真鯛トップ1枚、最大1kg! 泳がせ釣りはマトウダイをゲット! 風は10-15m、波は1.5-2mほどあり、うねりの影響がある海。 真鯛狙いは潮の流れが0.5-1ノット、水深50-40mを流して好ポイントに入るとヒットあり。 真鯛・黒鯛・イナダなどが釣れています。 アジの泳がせ釣りは船酔い者が出る釣りづらさがありつつもアジの群れは15mほどの大魚群! 泳がせ向けサイズから25cm超えも釣れたりしています。 泳がせにはマトウダイがヒット、他にも大型のヒットもありハリス切れが何度かあります!
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
マダイ
2025年1月30日
16:26
2匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 数:0-2枚 大きさ:0.5-1.2kg 竿頭:相川さん 他にイナダ多数・メジナ・黒鯛・イサキ・サバ ・・・・・ 真鯛、トップ2枚・最大1kgをゲット! 南風が強く、1m以上のうねりがあるも水深40-90mで真鯛ををゲット! 深場では大型アジも混じっています。 水深40-50mでは連日イナダも多数ヒット!同じ場所では3kg超えのワラサも釣れています! イナダが1本でも釣れた際に、コマセをよくまいてもらうとイナダの魚群が集まると同時に黒鯛やイサキも群がってくるので釣れやすくなります(^^) 本日も黒鯛・イサキ・メジナなどの魚種も釣れています! ※剣崎沖・久里浜沖など各ポイントにフグがいて針をちぎっていくため予備の仕掛け・針は多めにご用意くださいm(_ _)m
1/3
マダイ
2025年1月30日
16:26
2匹
気象データ
快晴
西
3.6m/s
10°C
大潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 数:0-2枚 大きさ:0.5-1.2kg 竿頭:相川さん 他にイナダ多数・メジナ・黒鯛・イサキ・サバ ・・・・・ 真鯛、トップ2枚・最大1kgをゲット! 南風が強く、1m以上のうねりがあるも水深40-90mで真鯛ををゲット! 深場では大型アジも混じっています。 水深40-50mでは連日イナダも多数ヒット!同じ場所では3kg超えのワラサも釣れています! イナダが1本でも釣れた際に、コマセをよくまいてもらうとイナダの魚群が集まると同時に黒鯛やイサキも群がってくるので釣れやすくなります(^^) 本日も黒鯛・イサキ・メジナなどの魚種も釣れています! ※剣崎沖・久里浜沖など各ポイントにフグがいて針をちぎっていくため予備の仕掛け・針は多めにご用意くださいm(_ _)m
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
マダイ
2025年1月27日
17:22
1匹
■釣果ブログ ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-1枚 大きさ:0.5-2.2kg 竿頭:大沼さん 他にイナダ・黒鯛・イサキ・イラ・ウスバハギ・トラフグ・イトヨリ・メジナ・サバ ・・・・・ いつもご覧いただきありがとうございます! 真鯛最大2.2kgをゲット! 剣崎→久里浜→剣崎沖と移動。 各ポイントにフグがいるので予備の仕掛けや針は多めにご用意をお願いいたします。船にも真鯛仕掛けの用意があります。 後半、11:30-12:30の潮が変わるタイミングで17本のイナダ・7枚の黒鯛・メジナ・ウスバハギなど色々な魚種が釣れて、イナダは皆さんがゲット。 後半の潮になると活性が上がりヒット数が伸びています(^^)
1/3
マダイ
2025年1月27日
17:22
1匹
気象データ
晴れ
南南西
5m/s
9°C
中潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-1枚 大きさ:0.5-2.2kg 竿頭:大沼さん 他にイナダ・黒鯛・イサキ・イラ・ウスバハギ・トラフグ・イトヨリ・メジナ・サバ ・・・・・ いつもご覧いただきありがとうございます! 真鯛最大2.2kgをゲット! 剣崎→久里浜→剣崎沖と移動。 各ポイントにフグがいるので予備の仕掛けや針は多めにご用意をお願いいたします。船にも真鯛仕掛けの用意があります。 後半、11:30-12:30の潮が変わるタイミングで17本のイナダ・7枚の黒鯛・メジナ・ウスバハギなど色々な魚種が釣れて、イナダは皆さんがゲット。 後半の潮になると活性が上がりヒット数が伸びています(^^)
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
アマダイ
2025年1月26日
16:56
4匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-2枚 大きさ:0.8-1kg 竿頭:千田さん 他に黒鯛・アジ・サバ ・・・・・ ■カワハギ 数:4-8枚 大きさ:15-29cm 竿頭:奥畑さん ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:かじられあり アジ多数ヒット ・・・・・ 真鯛トップ2枚、最大1kg! 久里浜から剣崎沖などの広い範囲を狙っています、風速10mを超える北風ため釣りづらさあり(^_^;)後半の潮ではイナダの魚群も入っています。 真鯛以外にも連日黒鯛がヒット中! 泳がせ釣り、ワラサは食いつかずも多数のアジが釣れています。 カワハギ釣り、剣崎沖は波があったこともあり当たりの取りやすい毘沙門・城ヶ島沖で狙いました。 水深30-40m、1流しに1-3枚ほどのヒット。 20-25cmサイズが釣れています。
1/3
アマダイ
2025年1月26日
16:56
4匹
気象データ
快晴
北北東
9.7m/s
11°C
中潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-2枚 大きさ:0.8-1kg 竿頭:千田さん 他に黒鯛・アジ・サバ ・・・・・ ■カワハギ 数:4-8枚 大きさ:15-29cm 竿頭:奥畑さん ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:かじられあり アジ多数ヒット ・・・・・ 真鯛トップ2枚、最大1kg! 久里浜から剣崎沖などの広い範囲を狙っています、風速10mを超える北風ため釣りづらさあり(^_^;)後半の潮ではイナダの魚群も入っています。 真鯛以外にも連日黒鯛がヒット中! 泳がせ釣り、ワラサは食いつかずも多数のアジが釣れています。 カワハギ釣り、剣崎沖は波があったこともあり当たりの取りやすい毘沙門・城ヶ島沖で狙いました。 水深30-40m、1流しに1-3枚ほどのヒット。 20-25cmサイズが釣れています。
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
カワハギ
2025年1月25日
16:29
8匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-2枚 大きさ:0.8-1kg 竿頭:千田さん 他に黒鯛・アジ・サバ ・・・・・ ■カワハギ 数:4-8枚 大きさ:15-29cm 竿頭:奥畑さん ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:かじられあり アジ多数ヒット ・・・・・ 真鯛トップ2枚、最大1kg! 久里浜から剣崎沖などの広い範囲を狙っています、風速10mを超える北風ため釣りづらさあり(^_^;)後半の潮ではイナダの魚群も入っています。 真鯛以外にも連日黒鯛がヒット中! 泳がせ釣り、ワラサは食いつかずも多数のアジが釣れています。 カワハギ釣り、剣崎沖は波があったこともあり当たりの取りやすい毘沙門・城ヶ島沖で狙いました。 水深30-40m、1流しに1-3枚ほどのヒット。 20-25cmサイズが釣れています。
1/3
カワハギ
2025年1月25日
16:29
8匹
気象データ
曇り
北東
7.8m/s
7°C
若潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! ・・・・・ ■真鯛 真鯛:0-2枚 大きさ:0.8-1kg 竿頭:千田さん 他に黒鯛・アジ・サバ ・・・・・ ■カワハギ 数:4-8枚 大きさ:15-29cm 竿頭:奥畑さん ・・・・・ ■アジの泳がせ 泳がせ:かじられあり アジ多数ヒット ・・・・・ 真鯛トップ2枚、最大1kg! 久里浜から剣崎沖などの広い範囲を狙っています、風速10mを超える北風ため釣りづらさあり(^_^;)後半の潮ではイナダの魚群も入っています。 真鯛以外にも連日黒鯛がヒット中! 泳がせ釣り、ワラサは食いつかずも多数のアジが釣れています。 カワハギ釣り、剣崎沖は波があったこともあり当たりの取りやすい毘沙門・城ヶ島沖で狙いました。 水深30-40m、1流しに1-3枚ほどのヒット。 20-25cmサイズが釣れています。
アングラーズで見る
あまさけや丸/船長
マダイ
2025年1月24日
17:01
3匹
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 真鯛は皆さんがゲット! 最大1.5kgが掛かっています。 黒鯛の魚群も入ってきて、1kg前後の黒ちゃんがヒット! アジの泳がせ釣りは早朝に泳がせ向きサイズ20cm前後の小アジ、12時以降の潮からは30cm超えの大きいアジも釣れるようにきました。 残念ながら泳がせは不発になるも、アジの大魚群で当たりは好釣。
1/3
マダイ
2025年1月24日
17:01
3匹
気象データ
快晴
北
2.5m/s
11°C
長潮
あまさけや丸/船長
■釣果ブログ いつもご覧いただきありがとうございます! 真鯛は皆さんがゲット! 最大1.5kgが掛かっています。 黒鯛の魚群も入ってきて、1kg前後の黒ちゃんがヒット! アジの泳がせ釣りは早朝に泳がせ向きサイズ20cm前後の小アジ、12時以降の潮からは30cm超えの大きいアジも釣れるようにきました。 残念ながら泳がせは不発になるも、アジの大魚群で当たりは好釣。
アングラーズで見る
もっと釣果を見る
釣船予約
関東地方
神奈川県
東京湾
あまさけや丸
最新釣果