









千葉県いすみ市大原最上台16-5 / 大原港
広布号
こうふごう乗船までの流れ
Step1前日確認
予約してから日にちがあいている方は、ご予約前日の19時頃に、お電話もしくはLINEにて予約確認をお願いいたします。お手数ですが、確認のため宜しくお願いいたします。

Step2現地集合
規定の場所に集合をお願いします(船の前です)。まずは乗船者名簿にお名前、ご住所などをご記入ください。名簿へのご記入が終わりましたら、ご精算をお願いします。 全員の精算が終わりましたら座席を決定します。グループの代表様同士でじゃんけんや予約頂いた順にクジを行い、順番に席を選びます(なるべくお連れ様と離れてしまわないようにご配慮しますのでご協力くださいませ)。氷を1つクーラーBOXに入れて乗船してください。 前日の13時過ぎ以降、お客様のご都合や体調不良などでキャンセルされる場合、SLJは13000円分など、釣り物分料金が発生しますのでご注意ください。予約を受けたら座席を確保しております。定員以上のご予約はお断りしておりますのでご理解ください。準備が整いましたら出港いたします。

Step3ガイドを受けつつ釣り開始
ポイントに着いたら釣り開始です。初心者の方には投入の仕方・棚とり・アタリの取り方まで教えます(わからないことがあれば何でもお気軽にご質問ください。釣りを楽しんでいただけるよう精一杯お教えいたします!)。 釣れた魚は夏場などは早めにクーラーBOXにしまってください(大きな魚は血抜きをした方が良いです。わからなければ申し付けください)。 船内にはポット・レンジ・テレビ・DVDプレーヤーを完備していますので、ご自由にお使いください(冬はカップラーメンのサービスもございます)。また万が一船酔いしてしまった場合も開放的なキャビンで横になれますのでご安心ください。

Step4収穫を手に現地解散
沖あがり時間になりましたら帰港します。着岸後にロープを縛り終えましたら合図をしますので、お気をつけて降りてください。現地解散となります。